和田竜二の嫁!息子も騎手?年収は?兄弟や甥についても
端正な顔立ちながら、競馬界でも底抜けのユニークさが魅力的な和田竜二騎手。
一体どんな人物なんでしょうか。
和田竜二のプロフィール
生年月日:1977年6月23日(44歳)
出身地:滋賀県
身長:165cm
血液型:O型
デビュー:1996年3月2日
主な成績:皐月賞、天皇賞春、宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念
等、JRAG1 8勝1996年にデビュー
引用元 Wikipedia
父が厩務員だった事もあり子供の頃から競馬が身近で、
自身もジョッキーとしてデビューする事になります。
順調にキャリアをつみ、デビュー3年目の1998年、テイエムオペラオーと出会います。
後に世紀末覇王と呼ばれ、当時の史上最多G1勝利記録(7勝)を達成した名馬の全レースに騎乗し、
2000年にはその殻をも打ち破り、年間全勝、年間G1を5勝という大記録を達成します。
順風満帆でしたが、オペラオーの引退とともになぜかG1勝利とは無縁となります。
G1を勝ちオペラオーに直接報告をする夢を持っていましたが、オペラオーは2018年5月に亡くなってしまいます。
しかし、運命は巡り、オペラオーが亡くなった1ヶ月後の宝塚記念を制し
約17年振りにG1レースに勝利。
「天国からオペラオーが勝たせてくれた」と泣きながら語る姿は感動的でした。
年齢的にもベテランとなった和田騎手ですが、またG1を勝てる日が来るのを楽しみにしたいですね。
和田竜二の嫁は?
2000年に一般女性と結婚していますが、奥様の詳細は不明です。
2000年はオペラオーと競馬界を席巻していた時期で、公私ともに順風満帆だったんですね!
和田竜二の息子も騎手?
お子さんは3人いらっしゃるようです。
長男の陽希君は22年4月に競馬学校に入学し、騎手の道を進み始めています。
親子で同じレースに乗る日が楽しみです。
和田竜二の年収
騎手の収入は、①レース賞金の5%②出走手当③競走馬の調教手当 が主な収入源です。
和田竜二騎手は毎年重賞などで好成績を残しており、推定年収は1億円〜1億2千万円前後かと思われます。
和田竜二の兄弟や甥はいる?
和田竜二騎手の兄、裕一氏は厩務員。
甥の和田(旧姓 岩崎)翼ジョッキー
兄の裕一氏は厩務員で、G1馬デュランダル等を担当しました。
また、甥(姉の子)の和田(旧姓 岩崎)翼も現在JRA騎手として活躍しています。
まさに競馬一家ですね。
まとめ
和田竜二騎手についてご紹介しましたがいかがでしたか?
オペラオーとの出会いと別れが感動的でベテランジョッキーとなった和田騎手。
今後も活躍して欲しいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません